目次
世界大会概要
2024年7月28日~8月4日に、オランダ アルメールにて2024世界ラート競技選手権大会が開催されます。 日本からはラート競技男子シニア選手5名、女子シニア選手5名、女子ジュニア選手4名、シルホイール男子選手1名が出場します。 2022年にデンマーク セナボーで開催された世界選手権では日本人選手が金メダル2つ、銀メダル2つ、銅メダル1つを獲得、2023年にアメリカ シカゴで開催された世界団体選手権では日本が銅メダルを獲得し、世界でもトップクラスの実力を誇っております。 今大会でも日本人選手による多くのメダル獲得が期待されています。日本代表選手団メンバー紹介
ラート男子シニア選手 | |
---|---|
伊佐 義史(選手キャプテン) Isa Yoshifumi | |
後藤 龍一 Goto Ryuichi | |
小山 信博 Koyama Nobuhiro | |
髙橋 靖彦 Takahashi Yasuhiko | |
安高 啓貴 Yasutaka Hiroki | |
ラート女子シニア選手 | |
堀口 文(選手キャプテン) Horiguchi Aya | |
瓜兼 汐里 Urikane Shiori | |
萩原 沙里菜 Hagiwara Sarina | |
松浦 佑希 Matsuura Yuki | |
山田 光穂 Yamada Miho | |
ラート女子ジュニア選手 | |
石垣 里彩子 Ishigaki Risako | |
宅和 花楓 Takuwa Kaede | |
塚田 怜奈 Tsukada Reina | |
齊藤 由那 Saito Yuna | |
シルホイール男子シニア選手 | |
金井 茂樹 Kanai Shigeki | |
デリゲーションリーダー 兼 コーチ | |
檜皮 貴子 Hiwa Takako | |
伹馬 絵美子 Tajima Emiko | |
コーチ | |
安高 理沙(コーチリーダー) Yasutaka Risa | |
森本 朝子 Morimoto Asako | |
吉永 直嗣 Yoshinaga Naotsugu | |
国際審判員 | |
安部 夏月 Abe Natsuki |
日本代表選手団支援金について
日本代表選手団へのご支援のお願い
2024世界ラート競技団体選手権大会に出場するシニア選手、ジュニア選手、帯同するコーチ、ジュニア選手保護者、国際審判員は渡航費、滞在費、大会参加費等、すべて自己負担となり、1人につき40~50万円の費用負担が見込まれます。 日本代表選手団のこれらの費用について、ご支援いただける方を募集いたします。 ご支援額に応じて、日本代表選手団オリジナルグッズを返礼品としてお選びいただけます。ご支援いただいた資金はラート協会事務局を通して日本代表選手団にお渡しさせていただきます。 また、支援金の一部は壮行会費用(運営スタッフ謝礼、ラート手配等)にあてさせていただきます。ぜひ、ご支援賜りたく、よろしくお願い申し上げます。 |
支援金申込方法
以下のリンクより、お申し込みください。 なお、お支払方法はクレジットカード支払いまたは銀行振込をお選びいただけます。 支援金申込フォーム |
ご支援お申込み期限
返礼品のお受け取り方によって期限が異なりますのでご注意ください。- 2024/06/02(日)(返礼品を壮行会で受け取られる場合)
- 2024/07/31(水)(上記以外の場合)
返礼品受取方法
返礼品のお受け取り方法については、以下2つの方法からお選びいただけます。
|